マンションの分厚いコンクリートをヒビから突破

株式会社 ヤマト白蟻研究所

営業時間/9:00〜18:00
電話受付時間/8:00〜22:00(年中無休)
定休日/日曜・祝日
(ご希望があれば日曜・祝日も営業)

マンションの分厚いコンクリートをヒビから突破

和室のタタミをめくるとコンクリートの隙間からシロアリ侵入画像

※写真をクリックすると拡大画像がでます。

マンションの分厚いコンクリートをヒビから突破

▼詳細
この写真は、堺市西区の鉄筋コンクリートマンションの1階です。
写真1枚目〜4枚目までは、和室のタタミの下のヒビからイエシロアリが侵入した所です。
5枚目は、玄関入ってすぐの廊下フローリングをめくった所で、同じくヒビからイエシロアリが侵入した所です。


タタミをめくると写真のように分厚いコンクリートで覆われていて、一般の方が見たらシロアリが侵入する隙間なんて無いように見えると思います。

しかし、シロアリはいくら分厚いコンクリートに覆われていても、小さいヒビや隙間があれば、その隙間を広げて侵入するんです。

今回の写真は、和室の幅木やタタミ、廊下のフローリングやフローリングを支えている根太と言う材木を食害していました。
隙間から蟻道を構築して侵入しました。

この侵入方法は、当社でも事例が少なく貴重な体験でした。
一般的な鉄筋コンクリートマンションの被害、侵入経路は配管周りの隙間を広げて侵入することが多いですが、イエシロアリ巣がとても大きく、勢いがあるとさまざまな侵入経路を利用して必死に食害します。


最近の住宅は床下に土が無く、コンクリートで覆われているので、シロアリが侵入する事が出来ないと思われている方が結構多いのですが、現在の住宅では、シロアリの侵入を完全に防ぐ事はできません。

最近増えている、キソパッキン工法や猫土台工法などでも、シロアリ被害は急激に増えています。

特に、イエシロアリの生息地域では5年ごとにシロアリ予防処理をしていないと、1年や2年で大規模な改築や建て替えになることも多々あります。

現在の技術では、完全にシロアリからマイホームを守るには、シロアリ予防処理しかありません。

5年以上シロアリ予防していない方は、一度無料点検をしてみてはいかがですか。


当社は、お客様にシロアリと言う特殊な生き物を、たくさんの方に知って頂きたい思いから、点検は無料で行っています。

一般の方でも、シロアリの生態をある程度理解していれば、薬剤だけに頼らなくても予防処置ができます。

その事を、たくさんの方に伝えることが使命であると思っています。


今後も当社では、薬剤処理に変わる方法の研究は、日々続けていきます。
MENU