【店舗オープン前に発覚!ヤマトシロアリの被害と駆除施工】

株式会社 ヤマト白蟻研究所 堺・泉州を代表する企業

営業時間/9:00〜18:00
電話受付時間/8:00〜22:00(年中無休)
定休日/日曜・祝日
(ご希望があれば日曜・祝日も営業)

【店舗オープン前に発覚!ヤマトシロアリの被害と駆除施工】

先日、ある店舗様の新規オープンに向けた改装工事中に、雨漏れが発見されました。
原因を調査したところ、建物の角にある柱が、雨水を伝って腐朽しており、さらにヤマトシロアリの被害で2階部分までスカスカの状態に…。

柱としての機能を果たしておらず、放置すれば大きな構造リスクにつながる危険な状態でした。
柱の入れ替え前にしっかりシロアリ対策。

そこで、株式会社ホリニシ(ヤマトシロアリ研究所)では、オープンまでの限られた期間の中で、しっかりとシロアリ駆除施工を実施。
さらに、今後新たなシロアリが侵入してこないように、薬剤による防蟻バリア処理も施しました。


今回のように床下がない構造の店舗でも、壁内には土台・柱・間柱・筋交い・補強材など、シロアリの好む木材が数多く使用されています。

特に飲食店などの場合、羽アリが一斉に飛び出すと営業に大きな影響を与えることも少なくありません。

実際、店舗でシロアリ予防処理をされているケースはまだまだ少ないのが現状です。
しかし、いざ被害が発覚してからでは、工事費用も大きくなり、営業にも支障が出るリスクが高まります。

「シロアリが出てしまった…」
「羽アリを見かけた…」
「雨漏れ後に木部の腐りが気になる…」


そんな時は、まずはお気軽にご相談ください。

株式会社ホリニシ(ヤマトシロアリ研究所)では、関西エリアで調査・お見積り無料で対応しております。

大切なお店を守るために、まずは現状を知ることから始めましょう。

MENU